'); ?> フランス語 英語 教室 学校 東京 アテネフランセ

フランス語 英語 学校。アテネ・フランセでは良質な講師陣の下、フランス語や英語などを学べます。


***** EFL(English as a Foreign Language) コース案内 *****
EFLの目的は、集中授業により効率よく口語英語をマスターすることにあり、実際に役立つ生きた英語を
身につけたい方を対象に しています。将来英語を生かした仕事につきたい方、
また現在英語が仕事に必要な方、将来留学を希望している方などに最適なコースです。

 どのクラスでも、誤りを恐れずに、積極的に英語で考え、行動し、 自由に発言することが求められています。
 英語をコミュニケーシ ョンの手段として身につけるには これが最も効果のある方法だからです。
 
  講師はTEFL/TESL(英語教授法)のM.A.(修士号)や英国R.S.A(Royal Society of Arts)の英語教授資格、
  または他の資格を持ち十分な経験を積んだプロフェッショナルです。

EFLにはテストによるレベル別編成のセミ・インテンシブ9
無試験で登録できるEFL通常コースの2コースがあります。
 
 セミ・インテンシブ9の進級とテスト
 
@ 学期半ばの中間成績発表の後に担当講師から適切な指導が受けられます。
 
A また期末成績発表で次のレベルに進級できるか否かが決定され、
      十分な成績を修めた生徒に修了証書が授与されます。
 

B さらに上級生徒を対象に卒業試験(Michigan Test of English Proficiencyなどを使用)を行い
   所定の資格を満たした合格者には卒業証書が授与されます。
● 授業中は時間がなくて質問できなかった。

●返ってきた宿題で分からないところがある。

●自分の勉強方法に自信が持てない。

●漠然と留学したいと思っているが・・・
そんな時にはセミ・インテンシブ9のカウンセリングを

ご利用ください。マンツーマンのカウンセリングを

受けることができます。

自分のクラスの担当講師にアポイントを取ってください。

 
EFL通常コースは、無試験で登録できるコースで、3コースが用意されています。
@火曜・木曜、週2回、10:00-12:50  A水曜、週1回、13:30-16:20   B土曜、週1回、9:00-11:50
お申込の際に、本校で教材をご覧になり、現在の英語力にあったクラスをお選びください。
授業開始後、レベルや内容が合わない場合、1学期中最高3回まで、クラス変更ができます。
※クラス変更には一部制約がありますので、詳細は受講の手引きの、クラス変更と授業料の充当⇒をご覧ください。
無試験のEFL通常コースには成績発表や修了証書の授与はありません。
次学期の登録クラスは、受講生自身の判断で、上のレベルに進むか、同じレベルで勉強を続けるかを決めていただけます。
EFLコースのどのクラスも @文法(読み/書き)、A会話、Bリスニングをバランスよく学習して
英語の総合的なコミュニケーション能力を効果的に身につける授業です。
科目の内容
文法: 英語の基礎文型を頭で理解するだけでなく、会話の中で正確な文型を使いこなせるようになるために、
     耳と口からの訓練を重視しています。
会話: ディスカッション、ディベート、寸劇などを通して、相手の発言を理解し自分の意思を伝える
英語のコミュニケーション能力を養成します。
リスニング: 会話、エッセイなど各レベルに合ったテープ教材を聞いて自然なスピードの英語に
慣れていきます。さらにペーパーテストやディスカッションを行います。
リーディング: リーディングの教材は文学作品ではなく、アメリカ人が毎日読むような新聞や雑誌の
記事などを取り上げます。内容を理解してから、質疑応答が行われます。
ライティングでは文章の組み立て方、文法的に正しく、自然なニュアンスの
英文を書く練習をします。
年4学期制でどの学期からでも登録できます。
@冬学期 1月7日から3月31日の12週間     A春学期 4月14日から7月13日の12週間
B夏期講習   前期: 7月21日から8月10日(3週間)   後期: 8月11日から8月31日(3週間)
C秋学期 9月21日から12月16日の12週間


EFL授業内容のTOPへ⇒



Copyright(c)2005 Athenee Francais All Right Reserved.